弱小会社員の株投資レポート

エンタメ弱小会社員の株投資レポート。 弱小会社員VS強大相場

【納得できるテクニカル分析】

 弱小おとこの株投資レポートです。

 

今日は、勉強になった記事をご紹介しつつ、自分なりに実践中である『納得したテクニカル分析』に昇華できそうな手法を話そうと思います。

 

なるべく順序立てて書こうと思っていますが、ほとんど話し言葉なのと、ブログを書くのが下手なので、わかりにくいと思われた方。ごめんなさい。

 

 

ローソク足【つつみ線・はらみ線】

ぼくは現在トレンド転換を示すであろうローソク足について勉強&トライアルを行っていて、いくつかある転換サインと取れるローソク足の中で、【つつみ線】【はらみ線】というものをわかりやすく説明してくれているブログがありますのでご紹介します。

www.kabu-ohimesama.com

ぼくの憧れの存在「まだ株ちゃん」です。

 

詳細はぜひ読んでもらうことにして、ここでピックアップしたいのが【つつみ線】。

陽のつつみ線:1本目が陰線、2本目がそれより大きな(包み隠す)陽線
陰のつつみ線:1本目が陽線、2本目がそれより大きな(包み隠す)陰線

f:id:dangomasa:20210303113141j:plain

上昇サインと言われる【陽線のつつみ線】をまず覚えておいて下さい。

 

そして、ぼくが一番勉強になったのが、

どんな局面で出現したかをしっかり見ようってこと。

 

簡単なようで、初心者には難しいんですよねコレ。www

 

ただシンプルに考えると、局面は以下の感じになると思います。

 

・高値圏?

・底値圏?

・上昇トレンド?

・下降トレンド?

 

そして、何かしらの材料が出ているのか簡単にチェックできていれば、おおよその状況はわかると思うんですね。

 

ということで、ここまでを整理しますと、『どの局面で』『転換サインのローソク足が』出ているのか。

 

移動平均線大循環について

続いて、誰でも見るであろう移動平均線。なんですが、非常にわかりやすく循環があることがわかる記事があるのでご紹介します。

移動平均線大循環1

移動平均線大循環2

 

すごいわかりやすくぼくの解釈で話すと、移動平均線には上昇下降の「ステージ」があり、その循環を見れば、今の状態を「大きな相場目線」で可視化できるというもの。

記事内の図を引用しますね。

 

f:id:dangomasa:20210303120138j:plain

 

チャートに落とし込んで説明されているものも引用で載せますね。

f:id:dangomasa:20210303120524j:plain

 

これを見ていると、きれいにステージが推移しているのがわかりました。

 

これで、『今がどの状態で』『次にどのステージに推移する可能性があるのか』をシンプルに紐解くことができると思います。

 

ゴールデンクロス

こちらも、テクニカル派じゃなくてもよく耳にする言葉ですよね。

ぼくも始めたばかりのときは、「これ最強やん簡単やんゴールデンクロスが出るのがわかったらその銘柄買えばええやん」て、ニンマリしてその後の記憶がないので、おそらく上手くいかなったんだと思います。

 

ではなんでここで紹介?

 

上手くできなかった時のぼくの話でいうと、ただただ「ゴールデンクロス」というキーワードだけでINしていたから、上手くトレンドに乗れず、だましを喰らってたんだと思います。

 

もちろん自由自在に転換を見極めて波に乗るトレーダーの方々がいらっしゃるのは、言わずもがな。

 

『上昇のサインである可能性』が、あるというだけで十分なんです。

 

自分が、ゴールデンクロス(GC)だけのキーワードで銘柄を選んでINしていたときは、どういう状態でGCしそうなのか、完全なトレンド転換といえるのか、大きい相場で見るとどうなのか、といった観点でみれていなかったです。

 

ただこれまで紹介してきた情報を思い出せますか?

 

④キーワードのおさらい

 

◎上昇転換サインのローソク足 ▶ 陽のつつみ線

◎どの局面で? ▶ ゴールデンクロス

◎今がどの状態なのか? ▶ 移動平均線大循環分析

 

上記の組み合わせを使うことによって、

より可能性の高い『上昇トレンドのシグナル』を掴むことができるのではないか。

 

 

いかがでしたでしょうか?

 

納得のできるテクニカル分析として、ぼくなりに駆使してみようと思います。

 

ではまた!